HONDAが大きく成長した60年台から90年台までの30余年、HONDA車の広告写真撮影現場には常に添野清さんの姿がありました。David Bowie: The Golden Years 写真集 英語版。写真は各車種を最も魅力的に見せるだけでなく、それぞれの時代の空気や暮らしがホンダ車とともに感じられ、Hondaファンなら何度見ても飽きない作品集ではないでしょうか。デザインのひきだし 10冊セット。HONDAファンの私にとってはまさに宝物で、たまに広げて見る以外は書棚の奥に大切に愛蔵していたため、20年以上経った今も外箱の多少のヤケ以外は、ほとんど新品同様と言っても差し支えありません。Make you smile 丹下桜写真集。COMPLEX バンドスコア。現在のHONDAらしいイメージの土台は、まさに添野さんの写真で出来上がったと言っても決して大げさではないと思います。1967年のHonda S600から1997年のNSXまで、数多くの添野作品から生まれたポスターの中から、添野さんがご自身で選んだ50点をまとめたのがこの作品集、『50 HONDA POSTERS』です(判型: 左右300mm×天地218mm)。マーチング楽譜 君はともだち (ディズニー映画「トイ・ストーリー」主題歌)。メタルのジュエリークラフト。確か署名入りで500部のみの限定製作と記憶しますが、私は幸運にも1990年以降長くHondaさんの海外広告を担当していたため入手できました。限定500部にはシリアル番号も入っていたようですが、私の1冊にはなく(直筆署名はあり)、関係者用に多少余分に製作した中の1冊だったようです。Futura /Futura2000 BEN DRURY 作品集。Conversations with Wilder Cameron Crowe。私と同様にHONDAを心から愛するあなたにも是非楽しんでいただきたく、お求めやすい価格で出品させていただきました。